* 【参考資料】 富士通提供 OASYSキーボード(for Windows XP/2000)用キーボードドライバー を用いて ThinkPad の日本語キーボードを「親指化」した場合の入力文字配列一覧 初版作成:2003/01/08 最新更新:2003/01/09 N.B. This text is encoded in Shift-JIS (CR+LF). 【警 告】以下の情報を参照する際には,次の別文書(htmlファイル),すなわち, http://homepage1.nifty.com/cura/oya/unauthorized_use_of_kb611xp_driver.html を合わせて参照すること。とくに,上文書の「警告」,すなわち, http://homepage1.nifty.com/cura/ oya/unauthorized_use_of_kb611xp_driver.html#warning (←URLが分断されている) を必ず参照し,その趣旨に同意する必要がある。 ※「見出し段落(outline)文字列」が指定できるテキスト・エディタ (Emacsen, WZ Editor, MM Editor, QX Editor, etc.)をお使いの方は, "*", "**", "***", "****"を「見出し文字列」に指定すると, 小見出しごとにジャンプして閲覧できます。:-) ※ 他方,上記のような見出しジャンプ機能をもったエディタが使えない方は, 必要なら本文書を印刷し,前後を参照しながら読み進めるとよいでしょう。 ** 目次 テスト環境 1. 1. 日本語IMEオン・かなモード 単独打鍵 単色同時打鍵(片手で親指と図形文字キーとを同時打鍵) 二色同時打鍵(図形文字キーと逆側の手の親指とを同時打鍵) 小指シフト(日本語IMEオン・かなモードのまま) 1. 2. 日本語IMEオン・英字モード 単独打鍵(Base Case) 小指シフト(Upper Case) 1. 3. 日本語IMEオフ英数モード 単独打鍵(Base Case) 小指シフト(Upper Case) 1. 4. 日本語IMEオフ,かつ,NumLk ON ------- ** テスト環境 【注意点】 以下で紹介する入力文字一覧では,次の三つのキーの配置を ChangeKey を用いて配置変更している。 (1) ":"に"Backspace"を割り当て (2) "@"に":"を割り当て (3) "Backspace"に"@"を割り当て 以下の一覧を参照する際には,この点を考慮されたい。 なお,ChangeKey (OSの Scan Code Mapper によるキー配置 入れ替え機能)を使わずに,OADGキーボードのキー配置にその まま従った場合の入力文字一覧の紹介を,別のページで行う 予定である。その際は,入力システムとして MS-IME2002 を用いる予定。 マシン: IBM ThinkPad 560X キーボード:ThinkPad 本体の日本語キーボード OS: Windows 2000 Professional (SP3適用済) キーボード・ドライバー: [ドライバー名称] FUJITSU OASYS キーボード 親指シフト (BIBLOシリーズ) [デバイスマネージャでのプロパティ] Win 2000, デバイスマネージャ/キーボード/ FUJITSU OASYS キーボード 親指シフト (BIBLOシリーズ)/ プロパティ の表示結果は,次の通り: > プロバイダ:Fujitsu > 日付:利用できません > バージョン:5.0.0.5 > ディジタル署名者:デジタル署名されていません Win2K の入力ロケール/入力システム: 日本語/Japanist 2002 (V2.0 L10 rel.22R) Japanist の「動作環境/キーボード/キーボード指定」は, 「OASYSキーボード(実行付)」に指定。 *** 1. 1. 日本語IMEオン・かなモード **** 単独打鍵 左手側 12345 。かたこさ うしてけせ .ひすふへ 右手側 67890−々¥■ らちくつ,、゛ はときいん後■ めそねほ・¥ 注:「■」=文字が出力されない *ように思える* ことを表す。(以下同。) 注:「後」=後退(= Backspace) 注:以下,「後」についてはすべて同じ意味である。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ **** 単色同時打鍵(片手で親指と図形文字キーとを同時打鍵) 左手側 ?/〜「」 ぁえりゃれ をあなゅも ぅーろやぃ 右手側 []()『』£¬■ よにるまぇ■゜ みおのょっ後■ ぬゆむわぉU **** 二色同時打鍵(図形文字キーと逆側の手の親指とを同時打鍵) 左手側 ?/〜「」 。がだござ ヴじでげぜ .びずぶべ 右手側 []()『』£¬■ ぱぢぐづぴ、゛ ばどぎぽん後■ ぷぞぺぼ・¥ 注:■=キーコード出力なし(のようである) 注:ヴ=ほんとうは「う゛」であるが,SHIFT-JISテキスト表示の都合上「ヴ」 と表した。(Japanist を Unicode-mode で動作させ,かつ,Unicode 対応 エディタ(例:Windows 2000/XP 搭載の「メモ帳」)において Unicode 対応フォントを用いて表示させると,「ヴ」のひらがながそのまま入力で きる。これをそのままファイルとして保存するには,「名前を付けて保存」 のダイアログ/文字コードで Unicode を指定する必要あり。) **** 小指シフト入力(日本語IMEオン・かなモードのまま) 左手側 12345 。画たこさ うして部せ .ぴすぷぺ 右手側 67890−々¥■ らち区つ,、゛ ぱと記いん後■ めそねぽ・¥ 注:"画", "部", "区", "記"というのは,OASYS for Windows で使用する   「制御記号」入力に使用するキーと思われる。決して「画部区記」という 図形文字を入力するためのキーではない。要するに,"画", "部", "区", "記"は,Japanist + OASYS for Windows という組み合わせでのみ, メーカーの設計意図に従った機能を果たす。 注:本ドライバーと Japanist 2002 を組み合わせ,かつ,上記のように Japanist の「環境設定/キーボード/キーボード指定」で「OASYSキー ボード(実行付)」を指定した場合には,「Japanist + 親指シフト」特有の 機能である,「英字シフトキー+最上段キー打鍵」操作でかなモードでも 英字記号が打てるという機能は無効化されるようである。 この点は,「106/109 日本語キーボード・ドライバー + Japanist 2002 + 快速親指シフト」という組み合わせと比べると,本ドライバーの 欠点であるといえよう。 *** 1. 2. 日本語IMEオン・英字モード **** 単独打鍵(Base Case) 左手側 12345 qwert asdfg zxcvb 右手側 67890−^¥@ yuiop:[ hjkl;後] nm,./¥ **** 小指シフト(Upper Case) 左手側 !”#$% QWERT ASDFG ZXCVB 右手側 &’()〜= ̄|` YUIOP*{ HJKL+■} NM<>?_ *** 1. 3. 日本語IMEオフ英数モード **** 単独打鍵(Base Case) 左手側 12345 qwert asdfg zxcvb 右手側 67890-^\@ yuiop:[ hjkl;後] nm,./\ **** 小指シフト(Upper Case) 左手側 !"#$% QWERT ASDFG ZXCVB 右手側 &'()=~|` YUIOP*{ HJKL+■} NM<>?_ *** 1. 4. 日本語IMEオフ,かつ,Num Lock ON 左手側 12345 qwert asdfg zxcvb 右手側 6789/-^\@ y456*Enter[ h123-後] n0,.+\ ※注:ChangeKey による三つのキー配置変換を行っているので, やや上の配置図は見にくくなった。参考までに,Num Lock ON 時に 主として使用するキーのみの配置を次に示す: 789/ 456*Enter 123-後 0,.+ ここで注目すべきは,ChangeKey (OS の Scan Code Mapper)による キーバインディング変更にもかかわらず,「Pの右隣キー」が "Enter"として機能している(ようにみえる),という点である。 ----- [End of File]