* 【参考資料】快速親指シフトを使った場合の入力文字配列(更新:2000/11/03) N.B. This text is encoded in Shift-JIS (CR+LF). 目次 テスト環境 1. モード1 1. 1. 日本語IMEオン・かなモード 単独打鍵 単色同時打鍵(片手で親指と図形文字キーとを同時打鍵) 二色同時打鍵(図形文字キーと逆側の手の親指とを同時打鍵) 英数シフト(日本語IMEオン・かなモードのまま) 1. 2. 日本語IMEオン・英字モード 単独打鍵(アンシフト・Lower Case) 英数シフト(Upper Case) 1. 3. 日本語IMEオフ英数モード 単独打鍵(アンシフト・Lower Case) 英数シフト(Upper Case) 2. モード2 2. 1. 日本語IMEオン・かなモード 単独打鍵 単色同時打鍵(片手で親指と図形文字キーとを同時打鍵) 二色同時打鍵(図形文字キーと逆側の手の親指とを同時打鍵) 英数シフト(日本語IMEオン・かなモードのまま) 2. 2. 日本語IMEオン・英字モード 単独打鍵(アンシフト・Lower Case) 英数シフト(Upper Case) 2. 3. 日本語IMEオフ英数モード 3. 日本語IMEオン+英数モード時の最上段右手側の配列詳細 (2000/11/03 追加) ------- ** テスト環境 マシン:ThinkPad 560X キーボード:ThinkPad 560X 内蔵キーボード OS: Windows 2000 SP1 キーボード・ドライバー:PC/AT エンハンス PS/2 キーボード(101/102キー)※ 入力ロケール:OAK パワーアップβ版を使用 ※Windows 2000 環境では,Plug & Play で自動認識されなかったキーボー ドについては,そのデバイスドライバーとしてこの英語キーボード用の ものが使われることがある。しかし,入力ロケールを「IME-2000」や 「OAK パワーアップβ版」など,日本語IMEにするとキー配列は日本語 106/109キーボードのものとなる。富士通の Win 2000 情報Webページで もこの点は取り上げられているが,「そのまま使用しても差し支えなし」 とコメントがある。近いうちに,キーボードドライバーを入れ替えて再 テストするつもりだが……。 **1. モード1(※「取消・後退キーを右手小指で入力できるように配置します」   のオプションをチェックした場合。) ***1. 1. 日本語IMEオン・かなモード **** 単独打鍵 左手側 12345 。かたこさ うしてけせ .ひすふへ 右手側 67890−£ー後 らちくつ,、゜ はときいん後消 めそねほ・゛ 注:「後」=後退= Backspace 注:「消」=取消= Esc 注:以下,「後」・「消」についてはすべて同じ意味である。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ **** 単色同時打鍵(片手で親指と図形文字キーとを同時打鍵) 左手側 ?/〜「」 ぁえりゃれ をあなゅも ぅーろやぃ 右手側 []()『』々¬後 よにるまぇ¢「 みおのょっ後× ぬゆむわぉU 注:×-->図形文字は出力されない。しかし,OAKのツールバーがフラッシュする。 注:"U"の入力時に,Meadow で"Invalid Shift-JIS code: fa55"と エラーメッセージが出るのだが……。これは「メーカー拡張文字」なのかな? ちなみに Netscape 6 PR3 ではこの文字が表示できない。 **** 二色同時打鍵(図形文字キーと逆側の手の親指とを同時打鍵) 左手側 ?/〜「」 ■がだござ ヴじでげぜ ■びずぶべ 右手側 []()『』々¬後 ぱぢぐづぴ゛■ ばどぎぽ■後× ぷぞぺぼ■■ 注:■=キーコード出力なし(のようである) 注:ヴ=ほんとうは「う゛」であるが,表示の都合上「ヴ」と   表した。 注:×-->図形文字は出力されない。しかし,OAKのツールバーがフラッシュする。 **** 英数シフト(日本語IMEオン・かなモードのまま) 左手側 !”#$% 。画たこさ うして部せ .ぴすぷぺ 右手側 &’()〜= ̄|■ らち区つ,、゜ ぱと記いん■■ めそねぽ・゛ 注:"画部区記"というのは,OASYS for Windows で使用する   「制御記号」入力に使用するキーと思われる。 ***1. 2. 日本語IMEオン・英字モード **** 単独打鍵(アンシフト・Lower Case) 左手側 12345 qwert asdfg zxcvb 右手側 67890−^¥後 yuiop@[ hjkl;:] nm,./¥ **** 英数シフト(Upper Case) ※下記「3. 日本語IMEオン+英数モード時の最上段右手側の配列詳細」 をも参照。 左手側 !”#$% QWERT ASDFG ZXCVB 右手側 &’()〜= ̄|■ YUIOP`{ HJKL+*} NM<>?_ ***1. 3. 日本語IMEオフ英数モード **** 単独打鍵(アンシフト・Lower Case) 左手側 12345 qwert asdfg zxcvb 右手側 67890-^\後 yuiop@[ hjkl;:] nm,./\ **** 英数シフト(Upper Case) 左手側 !"#$% QWERT ASDFG ZXCVB 右手側 &'()■=~|後 YUIOP`{ HJKL+*} NM<>?_ 注:■-->"Shift + 0"はコードを出力しないようである。 **2. モード2 ***2. 1. 日本語IMEオン・かなモード **** 単独打鍵 左手側 12345 。かたこさ うしてけせ .ひすふへ 右手側 67890−々¥] らちくつ,、゛ はときいん後消 めそねほ・゜ 注:「後」=後退= Backspace 注:「消」=取消= Esc 注:以下,「後」・「消」についてはすべて同じ意味である。 **** 単色同時打鍵(片手で親指と図形文字キーとを同時打鍵) 左手側 ?/〜「」 ぁえりゃれ をあなゅも ぅーろやぃ 右手側 []()『』£¬} よにるまぇ¢゜ みおのょっ後消 ぬゆむわぉU 注:"U"の入力時に,Meadow では"Invalid Shift-JIS code: fa55"というエラーメッセージが出る。 これは「メーカー拡張文字」なのかな?ちなみに Netscape 6 PR3 ではこの文字が表示できない。 **** 二色同時打鍵(図形文字キーと逆側の手の親指とを同時打鍵) 左手側 ?/〜「」 ■がだござ ヴじでげぜ ■びずぶべ 右手側 []()『』£¬} ぱぢぐづぴ■■ ばどぎぽ■後消 ぷぞぺぼ■■ 注:■=キーコード出力なし(のようである) 注:ヴ=ほんとうは「う゛」であるが,表示の都合上「ヴ」と   表した。 **** 英数シフト(日本語IMEオン・かなモードのまま) 左手側 !”#$% 。画たこさ うして部せ .ぴすぷぺ 右手側 &’()〜= ̄|} らち区つ,、゛ ぱと記いん後消 めそねぽ・゜ 注:"画部区記"というのは,OASYS for Windows で使用する   「制御記号」入力に使用するキーと思われる。 ***2. 2. 日本語IMEオン・英字モード **** 単独打鍵(アンシフト・Lower Case) ※下記「3. 日本語IMEオン+英数モード時の最上段右手側の配列詳細」 をも参照。 左手側 12345 qwert asdfg zxcvb 右手側 67890−^¥] yuiop:[ hjkl;後@ nm,./¥ **** 英数シフト(Upper Case) 左手側 !”#$% QWERT ASDFG ZXCVB 右手側 &’()〜= ̄|} YUIOP*{ HJKL+後` NM<>?_ ***2. 3. 日本語IMEオフ英数モード 上記 1. 3. の「モード1」における日本語IMEオフ英数モード と同じ図形文字出力となる。(当然のことだが……) ** 3. 日本語IMEオン+英数モード時の最上段右手側の配列詳細 日本語IMEオン+英数モード時には, 最上段右手側は同じ配列はモード1・モード2に共通の配列となる。 シフト側(Upper Case)の出力文字で注意すべき点がある。  (1) "Shift + 0"は,「半角」モード時・「全角」モード時ともに,    "〜"を出力する。  (2) "Shift + ^"は,    「半角」時に"~"を出力する。    「全角」時に" ̄"を出力する。 Mode 1 (半角) Lower Case 67890-^\ Upper Case &'()〜=~| Mode 1 (全角) Lower Case 67890−^¥ Upper Case &’()〜= ̄| Mode 2 (半角) Lower Case 67890-^\ Upper Case &'()〜=~| Mode 2 (全角) Lower Case 67890−^¥ Upper Case &’()〜= ̄| ----- [End of File]